SDGsの取り組み

持続可能な開発目標『SDGs』とは

2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された。
「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

その内容は、17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成され、地球上に「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

私たち佐藤工務店は、SDGsを会社の社会貢献の一つとして考えるのではなく、
『企業活動を行うこと=SDGsの目標達成』と考えています。

自治体と連携し、地域課題解決に向けた事業・活動を行っている。

取組

川崎市と連携し、災害時の協働やまちづくり、環境問題への対応、高齢者雇用の促進、子育て支援、働き方改革等に資する事業・活動を行っている。

具体的な内容

川崎建設業協会に所属しており、川崎市との防災協定に基づき、有事の際に出動対応出来る準備をしております。・高齢者雇用に関しては、延長雇用を推進しています。

自社・自団体の事業・活動において、省エネに取り組んでいる。

取組

省エネ運動・節電活動を実施している。

具体的な内容

社内の照明設備をLED化し、空調温度の設定を適正に行い省エネルギーに取組んでいます。・かわさきエコドライブ宣言に基づき、社用車には、省エネ運転を徹底教育し取組んでいます。

女性の活躍を推進するための取組がある。

取組

女性の活躍推進に向けた方針の策定や周知、従業員・構成員に対する固定的性別役割分担の解消やワーク・ライフ・バランス等の意識啓発等(意見交換や社内外・団体内外の研修への参加促進等)を行う等、女性の活躍推進に向けた意識・風土を醸成している。

具体的な内容

女性活躍推進し向けた取り組みを行い、今年中に「かわさき☆えるぼし」認定取得に向けて整備体制を整えています。

1.『佐藤工務店でできること』

陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、
ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する

佐藤工務店のSDGs行動宣言①

建設業でできる生物多様性保全活動「エコミーティング」を推進します

私たち佐藤工務店は、国連でSDGsが採択された2015年より前の2009年から「エコミーティング」という活動をしています。

「エコミーティング」とは、「①自然環境配慮」「②住民環境配慮」「③コミュニティーづくり」以上の三つがポイントで、受注した工事現場を確認し、我々建設会社ができることは何かを社員一丸となって検討・実践する取り組みです。特に①自然環境配慮については、一番自然に近いところで仕事をしている建設業として、豊かな自然や生き物を守ることは絶対的な使命だと感じ、生物多様性に配慮した建設事業を推進しています。

また、現場における生態調査はもちろんのこと、自然再生や保全、希少生物の保護活動など様々なことを実践しています。

佐藤工務店のSDGs行動宣言②

施工技術と独自技術で「狂人な国土開発・インフラ整備」を推進します

佐藤工務店のSDGs行動宣言③

建設業の使命として「住みよいまちづくり」「3R」を推進します

佐藤工務店のSDGs行動宣言④

社員と家族の幸せのため「働きやすい環境づくり」を推進します

佐藤工務店のSDGs行動宣言⑤

様々なつながりをもって「豊かな地域社会形成」を推進します